【初心者でも一通りわかる!】Java算術演算子の使い方まとめました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

プログラミングで基本となるのが「計算」だ。もともとコンピュータやプログラミングは計算のために作られたようなもので、基本中の基本とも言えるものだ。

プログラミングで計算をするためには「算術演算子」と呼ばれるものを使う。多少難しい言葉に聞こえるが、要するに「+」や「-」や「/」など計算でお馴染みのものだ。

とはいえ、より便利にするために様々な算術演算子がプログラミングでは使えるようになっている。

このページではこれら便利な算術演算子の使い方について一通りまとめている。初心者の方は、順番に見てサンプルプログラムと打って見ていただければと思う。

Javaの算術演算子

それでは早速各ページを順に確認してほしい。

算術演算子の基本的な使い方

基本的な使い方をまずは下記でご確認を。

特殊な算術演算子と注意点

基本となる使い方以外にも演算子や、それに伴った注意点がある。下記のページを見ておくと、いいだろう。

演算子の優先順位

演算子をたくさん使う式では、演算子の優先順位を知っておく必要がある。例えば、小学生のときに習った「+」よりも「×」を優先するなどが優先順位のわかりやすい例だろう。

インクリメントとデクリメント

インクリメントとデクリメントは特殊に見える演算子の中でも特に活躍するものだ。

代入・比較・論理演算

こちらもものすごく大切な代入や比較や論理演算。これらについては下記でまとめている。プログラムを組む上でなくてはならない知識だ。確認しておこう。

三項演算子

続いて三項演算子と呼ばれる演算子だ。少し特殊だが、使い勝手もいい演算子だ。確認しておこう。

文字列の結合

文字列を結合するときには「+」が使える。連結演算子というが、こちらについては下記でまとめている。

ビット演算とシフト演算

Javaはもともとどこでも動くように設計されており、それがJavaの特徴になっている。IoTの分野が進んでいってもJavaは活躍しているが、ビットの計算などが必要になる場合がある。

下記を読んで確認しておこう。

まとめ

このページではJavaの演算子についてまとめてお伝えしてきた。

各ページにサンプルプログラムも載せるようにしているので、コピーアンドペーストで構わないので、できる限り自分のPC上で動かして動作を確認しておこう。

最近の投稿

  • java文字列の結合
    2016.11.19
    1分で理解するJavaで文字列を結合する方法:連結演算子の使い方

    Javaで文字列を結合するには「+」を使えばいい。文字列同士を「+」で足せば、連結した文字列にしてくれる。 こ […]

  • javaの三項演算子
    2016.11.18
    初心者でも2分でわかる!Javaの三項演算子の使い方

    三項演算子という言葉をご存知だろうか? エンジニアによって好みは分かれるが、数行のプログラムが1行で書け、便利 […]

  • かつ または
    2016.11.16
    【超基本】「かつ」や「または」を表現するJavaの条件演算子の使い方

    「かつ」や「または」といった条件をプログラムに組み込むことはとても頻繁にある。Javaプログラミングでももちろ […]

  • 最新記事一覧はこちら

    IT講師に興味はありませんか?

    ・「今までIT講師をやってきたが、更に多くの講義を行いたい」

    ・「エンジニアとしてやってきたが講師業に魅力を感じている」

    ・「講師として活躍するためにベースとなる知識を知りたい」

    ・「様々な分野や言語の講師にチャレンジしてみたい」


    という方はぜひIT講師募集のページをご覧ください。


    リスキルテクノロジーでは「受講している方々にITを好きになってもらう」ことを目標に、同じ目標に向かって歩んで行ける講師の方を常に探しています。


    システム開発やインフラ構築などのエンジニアリング経験を活かし、新入社員などの未経験者や経験の浅い初学者の方々に対してITトレーニングを行っていただくことになります。


    テキストやカリキュラムは事前に用意されており、それらを元に講義を進めていくため、IT講師をはじめて実施する方でも安心してトレーニングを実施できます。


    IT講師募集のページを見る

    [contact-form-7 id="2267" title="お問い合わせ"]

    未経験からの育成制度も充実
    IT講師に興味はありませんか?

    リスキルテクノロジーでIT講師の積極募集を開始! 経験・未経験問わずご応募可能。育成制度で講師スキル向上も目指せます

    IT講師に応募する