【初心者でもわかりやすい】Linuxのviの使い方をゼロから!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Linuxはファイルを手で編集することが多いOSだ。特にCUI環境(黒い画面でいじる環境)でLinuxを動かしている時であれば、設定ファイル等々を編集することが常にあるだろう。

そのために使うのがviというアプリケーションだ。このページではviの使い方について初心者の方でもゼロからわかるようにお伝えしていこう。

Linuxのviの使い方

viって何?

それでは早速viについてご紹介していこう。viというもののイメージがついていない方は、まずは次のページをまずはご覧いただきたい。

viの基本的な使い方

続いてviの使い方をお伝えしよう。まずは下記だけ掴んでおけば、とりあえずの操作はできるはずだ。

使いたいviのコマンドたち

続いてよく使うviのコマンドをいくつかご紹介しよう。これらを覚えておくと、作業効率は格段に上がる。

viのプラス知識

上記をまずは覚えるのが大切だが、viはまだまだ深い。色々な使い方や便利なコマンドがある。余裕があれば、次のページも確認していただければと思う。

まとめ

このページではLinuxのテキスト編集で使うviの使い方についてお伝えした。

基本的な使い方だけではなく、知っておきたい諸々のコマンドについてもお伝えしたので、参考にしていただければ幸いだ。

最近の投稿

  • 2017.02.26
    【1分で把握】viでのペースト(貼り付け)の方法

    viでの貼り付け方法は簡単だ。コピーか削除したデータを「p」もしくは「P」で貼り付けることができる。 実際の動 […]

  • viのコピーとカット
    2017.02.25
    【使えるものをPickUp】viでのコピー・カットの方法

    テキストファイルを使っていると必ず使うのがコピーアンドペーストとカットアンドペーストだ。viでももちろん両方使 […]

  • 2017.02.15
    viのテキスト置換方法【実際の画面でわかりやすく解説】

    テキストエディタにはよっぽど原始的なものでない限り置換機能がついている。当然、Linuxのvi(vim)でも文 […]

  • 最新記事一覧はこちら

    IT講師に興味はありませんか?

    ・「今までIT講師をやってきたが、更に多くの講義を行いたい」

    ・「エンジニアとしてやってきたが講師業に魅力を感じている」

    ・「講師として活躍するためにベースとなる知識を知りたい」

    ・「様々な分野や言語の講師にチャレンジしてみたい」


    という方はぜひIT講師募集のページをご覧ください。


    リスキルテクノロジーでは「受講している方々にITを好きになってもらう」ことを目標に、同じ目標に向かって歩んで行ける講師の方を常に探しています。


    システム開発やインフラ構築などのエンジニアリング経験を活かし、新入社員などの未経験者や経験の浅い初学者の方々に対してITトレーニングを行っていただくことになります。


    テキストやカリキュラムは事前に用意されており、それらを元に講義を進めていくため、IT講師をはじめて実施する方でも安心してトレーニングを実施できます。


    IT講師募集のページを見る

    [contact-form-7 id="2267" title="お問い合わせ"]

    未経験からの育成制度も充実
    IT講師に興味はありませんか?

    リスキルテクノロジーでIT講師の積極募集を開始! 経験・未経験問わずご応募可能。育成制度で講師スキル向上も目指せます

    IT講師に応募する