LinuxとはOS(オペレーティングシステム)の一種だ。ここ15年ほどで急速に広まってきていて、特に企業で使われていることが多い。
Windowsという有名なOSがあるにもかかわらず、これだけ普及しているのは、Linuxに良い特徴がたくさんあるからだ。
このページではLinux初心者の方に、Linuxの特徴やWindowsとの違いをお伝えする。このページを読めば、Linuxの特徴について理解できているはずだ。
Linuxに興味を持っているのであれば、参考にしてほしい。
目次
Linuxの特徴はオープンソースのOSであること!
Linuxの特徴を知る上で一番始めに知らなくてはいけないことがある。それは、Linuxは「オープンソースのOSだ」ということだ。これを理解しているだけでLinuxの特徴や、Windowsとの違いがすぐにわかるようになる。
それぞれの言葉の意味から簡単にお伝えしよう。
OSとは?
OSとは、コンピュータで動く基本のプログラムだ。これがないと何もはじまらない。
車を運転していて、右に曲がりたいときハンドルを右に回すだろう。それによってタイヤが右に向き、曲がることができる。力ずくでタイヤを曲げるのは、基本的には重すぎて無理だ。
車と同じ考え方をコンピュータでもすればいい。コンピュータは機械だ。人間の言葉を理解しない。電気の信号しか判別しない。
OSが入っていないコンピュータにキーボードやマウスで人間にもわかる何かを伝えようとしても何も伝わらないということだ。機械語を話せるなら別だが、基本的には無理だ。
人間とコンピュータの間を取り持ってくれるのがOSである。
画面というものを表示してくれたり、マウスやキーボドから入ってくる動作をコンピュータに伝えたり、実際にワードやエクセルを動かしたりしてくれるのがOSだ。とにかくこれがないとコンピュータもただの箱だと言っていい。
OSの中でも、有名なのがマイクロソフト社が出しているWindowsである。少なくとも名前を聞いたことくらいはあるだろう。多くのPCに入っているのがこのWindowsだ。
WindowsとLinuxの最大の違い
Windowsはマイクロソフトにお金を払って使わせてもらっているソフトである。PCに始めから入っているとは言え、無料ではない。買うときに料金が上乗せされている。
OSが入っていないパソコンだけを買おうとすると、とても安いのに気がつくはずだ。中古だとさらに安く手に入る。
しかし、Linuxは無料だ。どういうことかというと、Linuxがオープンソースだということである。これがWindowsとLinuxの最大の違いである。
オープンソースとは?
オープンソースとはプログラムの中身が公開されているソフトウェアのことだ。
少し想像してみてほしい。
あなたが料理中に、偶然毛生え薬の作り方を発見してしまったとしよう。実際に、実験してみたら、確かに効果が高いようだ。世紀の大発明である。毛生え薬を待っている人は世界中にたくさんいる。
もしあなたが毛生え薬を発明したら、作り方をブログにアップするだろうか? まずそんなことはしないはずだ。数百億〜数千億円の価値がある発明をそう簡単に人に教えるはずはない。
特許をとったり、製薬会社に内緒で売りにいったりするだろう。無料で人に渡すなんてことはしないはずだ。
プログラムもまったく同じで、秘伝の書のようなものだ。価値があるものを、無料でオープンにするというようなエンジニアはまずいなかった。
しかし、1980年代に「もっとプログラムはもっと自由なものだ!」という発想から、無料でプログラムの中身を公開するエンジニアが現れ始めた。多くの人の力でひとつの良いシステムを作るべきだという発想だ。
それがオープンソースに繋がっていく。オープンソースの成り立ちはとても素敵で、多くのエンジニアがボランティア的に関わり、ソフトの質や技術力がどんどん上がって行っている。
Linuxもオープンソース
Linuxもオープンソースである。Linuxの詳しい歴史はこちらから。
ここがもっともWindowsと違う点だ。
そのため、Linuxは無料だし、プログラムの中身が見られるからカスタマイズも可能だ。Linuxの特徴のほとんどは、「オープンソース」だからということに繋がっている。
Linuxの7つの特徴
それでは、Linuxの特徴を見ていこう。
Linuxの特徴その1 無料である
上でもお伝えしたが、Linuxはオープンソースだ。結果として、無料のソフトウェアになっている。
どうしてもここが一番大事なポイントになってくる。
Linuxを使う最大のメリット、それは「無料」である。WindowsのOSは実は結構高い。PCに始めから搭載されているからあまり知らないかもしれないが、通常1.5万〜3万円はする。バージョンが上がったら、また有料で買い換えないといけない。
しかし、Linuxは無料だから関係がない。最近はWindowsも無料で最新版に変えられるようになってきたが、LinuxやMacに押されたのが原因でそういった対策を取っている。
Linuxの特徴その2 サーバーで使う
1台だけのPCであれば、「慣れてるから」という理由でWindowsを使い続けるのもよくわかる。それは普通の発想だ。
しかし、100台、1000台、1万台だったらどうだろうか? 1台2万円だとしても、かなりの金額がかかるのがわかるだろう。
そんなにパソコンを使うことがあるの? というと実際にある。
FacebookやtwitterなどのWebサービスや、パズドラやツムツムなどのスマホアプリゲームにはものすごい人がアクセスしている。そのアクセスをひとつのパソコンで処理するのは無理だ。すぐにパンクしてしまう。だから、多くのパソコンを連結させて使っている。
いわゆる「サーバー」というものだ。「サービスを提供するコンピュータ」の意味である。
これがもし有料だったらどうだろうか? 膨大なお金が出ていくことがわかるだろう。だから企業で使うサーバーはLinuxのシェアがどんどん増えてきているのだ。
Linuxの特徴その3 自由!
Linuxは、とにかく自由だ。自由に使えるきちんとしたOSがほしい!という意志から、Linuxはここまで育った。
プログラムの中身がオープンにされていることから中を自由に弄り回すこともできる。反面、壊すことも簡単にできてしまうが、それも一興だ。自由というのは素晴らしい。
自分の好きなように調整ができるし、あなた独自のカスタマイズや企業ごとのカスタマイズも自由にすることができる。OSをカスタマイズしないといけないことなんてあるの? というご疑問もあるだろうが、実際にあるのだ。そういったときに柔軟に対応できるのがLinuxだ。
Linuxの特徴その4 たくさんの種類がある
Linuxは未だに成長を止めていない。いろいろな部分で改良が行われ続けている。それもものすごいスピードで。
次々に新しいバージョンのLinuxが誕生している。Linuxはオープンソースであることからいろいろな人が開発に関わっている。その結果、たくさんの種類ができて、最適なところに使われるようになっている。
例えば、車の管理システム、例えばゲーム機、例えば電子書籍リーダーなど様々なところにLinuxが使われている。それらは無料のLinuxという基盤の上に、色々な会社や個人が機能を追加して行ったものだ。
最新どんどん進化するOSが無料で手に入るなんて何て素晴らしいんだろうか。ぜひLinuxを少しでもいじって、Linuxのコミュニティにお礼のメールでも書こうじゃないか。
Linuxの特徴その5 とても軽い
Linuxはカスタマイズが自由なOSである。だからこそ、使い始めた時は余計な機能がほとんど入っていない。
結果として、とても軽い。あなたがもし倉庫に古いパソコンを持っているなら、ぜひ取り出してLinuxを入れてみてほしい。とても速く動くことに感動するだろう。
Linuxの特徴その6 安定稼働する
無料だから、うまく動かないんじゃない? という心配はもちろんあるだろう。実際フリーソフトをインストールしてみても、あんまりだなぁ、と思う機会も多い。そんな中、一番大事な「OS」で無料のものを使うというのは心配にもなるはずだ。
しかし、実際にはLinuxはかなり安定的に動作する。ネットワーク機能やセキュリティもしっかりと考えられており、強固なものを用意できる。
安心して使えるのもLinuxの特徴ということだ。
実際、企業のサイトやWebサービスの多くはLinuxの上で動いている。これらを考えれば、信頼感があるOSだというのがわかるだろう。
Linuxの特徴その7 触るととても勉強になる
OSとは何か? コマンドで操作するとはどういうことか? プログラムが動くってどういうことか? Web上に公開するってどういうことか?
Windowsだけを使っていると気がつかないことが、Linuxを使うことで気がつくようになる。自然とコンピュータに対する知識やネットワークやシステムについての知識が入ってくるようになるだろう。
エンジニアにとってこれらの知識はとても大事だ。
エンジニアを目指すのであれば、とにかく一度はLinuxを触ってみることをお勧めする。初めは大変だが、それも勉強のうちだと思おう。よくわからないことに果敢にチャレンジできるのが、成長するエンジニアだ。
まとめ
Linuxの代表的な特徴7つをご紹介したがいかがだっただろうか? Linuxはオープンソースであることがいろいろな特徴を生み出している。
再度確認してみよう。
・無料である
・サーバーで使う
・自由!
・たくさんの種類がある
・とても軽い
・安定稼働する
・触るととても勉強になる
ポイントはやはり1つ目と7つ目だ。無料のOSだからこそ実践に対するハードルはとても低い。ぜひLinuxを触って、サーバーサイドを理解したエンジニアを目指してほしい。
コメント