【初心者でもすぐわかる】Javaでファイルを読み込む方法

java ファイル読み込み
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Javaでプログラムを書いているとき、ファイルを読み込みを実行したいということはよくある。

CSVデータやテキストデータなどを使って、プログラムを動かしたいこともあるだろう。このページではJavaでファイルを読み込むための方法をサンプルプログラム付きで解説した。参考にしていただければと思う。

Javaでファイルから読み込みをする方法

Javaでファイルからデータを読み込むとき、Scannerクラスを使っていく。

一般的にはScannerクラスはキーボードから読み込むためのもののように思われがちだが、キーボードからでなくファイルからも入力値を読み取ることができる。実際にScannerクラスが多く使われる場面がこのファイルからの読み取りだ。よく覚えておきたい使い方だ。

それではファイルから読み込むScannerクラスの使い方をサンプルプログラムで見てみよう。

ファイル読み込みのサンプルプログラム

まず、①でScannerクラスを初期化し、読み込むファイルを指定する。今回のサンプルプログラムは「file.txt」というファイルを読み込むように指定している。

Scanner scanner = new Scanner(new File("file.txt"));

次に②でScannerクラスで読み取ったファイルの中身をwhile文で hasNextメソッドを使って、読み取った中身がある間ループして、③のnextメソッドで1行読み取って出力を行う。区切り文字を指定していないので、改行が区切り文字となるため、1行読み取って出力といった処理の流れになっている。

while(scanner.hasNext())

String string = scanner.next();

そして④でファイル読み込みのため、try catchで例外処理をする必要がある。ファイルが存在しない場合を考えてtry catch文を書かないとコンパイルエラーになるので注意が必要だ。

catch (FileNotFoundException e) 

③は「file.txt」の中身が以下のような場合、

ampleAクラスを実行すると、実行結果は以下のようになる。

CSVファイルの読み込み

ファイルを読み込む処理ではカンマ区切りのCSVファイルを読み込むことが多い。Scannerクラスでは区切り文字を指定してファイルを読み込むことができるので、CSVファイルの読み込みにはもってこいのクラスだ。

では、区切り文字にカンマを指定して読み込む処理を見てみよう。

先ほどのサンプルプログラムに1行追加して、区切り文字にカンマ「,」を指定することで、CSVファイルを読み込むことができる。

scanner.useDelimiter(",");

「file.csv」の中身が以下のような場合、

ampleBクラスを実行すると、実行結果は以下のようになる。

まとめ

このページではJavaでCSVなどのファイルを読み込む方法についてお伝えした。Scannerクラスを使うことで実現出来る。

ファイルの読み込みは活躍場面が多いため、ぜひ使い方を覚えてしまおう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

IT講師に興味はありませんか?

・「今までIT講師をやってきたが、更に多くの講義を行いたい」

・「エンジニアとしてやってきたが講師業に魅力を感じている」

・「講師として活躍するためにベースとなる知識を知りたい」

・「様々な分野や言語の講師にチャレンジしてみたい」


という方はぜひIT講師募集のページをご覧ください。


リスキルテクノロジーでは「受講している方々にITを好きになってもらう」ことを目標に、同じ目標に向かって歩んで行ける講師の方を常に探しています。


システム開発やインフラ構築などのエンジニアリング経験を活かし、新入社員などの未経験者や経験の浅い初学者の方々に対してITトレーニングを行っていただくことになります。


テキストやカリキュラムは事前に用意されており、それらを元に講義を進めていくため、IT講師をはじめて実施する方でも安心してトレーニングを実施できます。


IT講師募集のページを見る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

未経験からの育成制度も充実
IT講師に興味はありませんか?

リスキルテクノロジーでIT講師の積極募集を開始! 経験・未経験問わずご応募可能。育成制度で講師スキル向上も目指せます

IT講師に応募する