fgコマンドについてまとめました【Linuxコマンド集】

fgコマンド
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

fgはフォアグラウンドの略で、バックグラウンドで動作しているジョブを通常通りバックグラウンドではなくフォアグラウンドで実行するLinuxコマンドだ。

フォアグラウンドで実行すれば、実行結果を表示しながら実行することができるが、その代わりに、別のコマンド操作ができなくなる。

またfgコマンドは、Ctrl+Zのショートカットキーで中断していたジョブをフォアグラウンドで再開する時にも使用する。

このページでは基本的なfgコマンドの使い方を解説しよう。参考にしてほしい。

fgコマンドの基本

コマンドの基本動作

使い方は、次のとおりfgと入力するだけだ。

$ fg

この場合は、カレントジョブと呼ばれるジョブがフォアグラウンドになる。

カレントジョブやジョブ番号はjobsコマンドで確認できる。

$ jobs

fgコマンド

現在は4つのジョブが実行中で、1番がsleepコマンド実行中、2番がshutdownコマンド実行中、3番がtreeコマンド実行中、4番がgrepコマンドで停止中であることがわかる。

現在のカレントジョブには+が表示され、4番のgrepコマンドが該当する。

-が表示されている3番のtreeのジョブはカレントジョブの前のジョブで優先度が2番目のジョブである。

ジョブ番号を直接指定することもできる。

書式は次のとおりだ。

$ fg ジョブ番号

現在、バックグラウンドで実行しているジョブ番号2番のshutdownのコマンドをフォアグラウンドで実行するには次のコマンドだ。

fgコマンド

バックグラウンドで実行していたジョブ番号2番のshutdownのコマンドがフォアグラウンドで実行された。

関連項目

最後にfgコマンドに関連して、基本的なジョブ関連のコマンドも紹介しておく

bgコマンド

ジョブをバックグラウンドへ移行する。

jobsコマンド

ジョブを表示する。

psコマンド

プロセスを表示する。

killコマンド

プロセスを停止する。

まとめ

今回は、fgコマンドを使ったジョブをフォアグラウンドで実行する方法を解説した。

関連コマンドに併せて、コマンド入力時に入力内容の最後に&を入力するとバックグラウンドでジョブを実行させることができることや、Ctrl+Zで一時停止できる、Ctrl+Cでジョブを終了させるといったショートカットキーの動作も覚えておこう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

IT講師に興味はありませんか?

・「今までIT講師をやってきたが、更に多くの講義を行いたい」

・「エンジニアとしてやってきたが講師業に魅力を感じている」

・「講師として活躍するためにベースとなる知識を知りたい」

・「様々な分野や言語の講師にチャレンジしてみたい」


という方はぜひIT講師募集のページをご覧ください。


リスキルテクノロジーでは「受講している方々にITを好きになってもらう」ことを目標に、同じ目標に向かって歩んで行ける講師の方を常に探しています。


システム開発やインフラ構築などのエンジニアリング経験を活かし、新入社員などの未経験者や経験の浅い初学者の方々に対してITトレーニングを行っていただくことになります。


テキストやカリキュラムは事前に用意されており、それらを元に講義を進めていくため、IT講師をはじめて実施する方でも安心してトレーニングを実施できます。


IT講師募集のページを見る

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*

未経験からの育成制度も充実
IT講師に興味はありませんか?

リスキルテクノロジーでIT講師の積極募集を開始! 経験・未経験問わずご応募可能。育成制度で講師スキル向上も目指せます

IT講師に応募する