MySQLを使ってみよう-初期設定編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

From: リスキルテクノロジー 松田航
新宿本校にて、、、

以前のブログで
MySQLをインストールしましたが、

今回はいよいよ
MySQLを実際に起動してみましょう。

最初にいくつか
初期設定が必要ですので、

その設定方法や、
起動方法などの操作をご紹介します。

MySQLを起動しよう

多くのデータベースでは
最初にいくつか設定しなければ

データベースとして
使うことができません。

それはMySQLでも同じです。

設定と言っても
あまり難しくはなく、

最初に起動したときに
いくつかの質問に答えることで
初期設定することができます。

では、
次のコマンドで
実際に起動してみましょう。

これでMySQLが起動しますので、
初期設定を行います。

MySQLの初期設定

初期設定は
次のコマンドで実行します。

入力すると、
対話形式でのMySQL設定が始まります。

step1

これは
設定にあたって
管理者権限のパスワードが必要だけど、

最初の設定で
また管理者権限のパスワードが
設定されていないならEnterを押してください

...という意味です。

まだ何も設定していませんので
[Enter]キーを押します。

step2

次の質問です。

管理者権限の
パスワードを設定しますか?

...という意味です。

[Y]を入力してパスワードを設定します。

step3

そして次の質問です。

デフォルトでは
誰でもログインできるように

「匿名ユーザー」

というものが設定されています。

最初の設定では
これを削除したほうがいいですよ。

...という意味です。

削除するので[Y]を入力します。

step4

管理者権限で
ネットワーク越しに
ログインできるようになっています。

これを許可しないようにしますか?

...という意味です。

セキュリティ的に
よくありませんので[Y]を入力します。

step5

次の質問です。

誰でも使える

「test」

というデータベースがありますが、
これを削除しますか?

...という意味です。

残しておいてもいいですが、
[Y]を入力して削除しておきましょう。

データベースの作り方は
次回にご紹介します。

step6

最後の質問です。

ここで設定した権限の内容を
すぐに反映しますか?

...という意味です。

[Y]を入力してすぐに反映します。

step7

これで初期設定はすべて終了しました。

少しずつ着実にスキルを身に付けよう

MySQLの
インストールから
初期設定までが終了しましたが、

このままでは
ただの空っぽの状態です。

次回は実際に
データベースやユーザーの作成、

そして
データを操作するために
簡単なSQL文を発行してみましょう。

まぁ、実際やってみると色々なエラーがでてきたり、
よくわからなくなるとおもいます。

それ自体がいい勉強です。

実際に操作して...

たくさん悩んで、
たくさん調べて、
たくさん覚えて、

少しずつ着実にスキルを身に付けましょう。

リスキルテクノロジー
松田

PS

データベースもマスターしたエンジニアになるスクール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

未経験からの育成制度も充実
IT講師に興味はありませんか?

リスキルテクノロジーでIT講師の積極募集を開始! 経験・未経験問わずご応募可能。育成制度で講師スキル向上も目指せます

IT講師に応募する