【完全初心者向け】サーバサイドとは? 一体なんぞや?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

サーバサイドとは、そのままだがサーバ側で動く何かを意味している。

サーバサイドプログラミングであれば、JavaやPHPなどユーザ側ではなくサーバ側で動くプログラミングのことを指すといった形だ。

この説明ではわかりにくいという方もいるはずなので、このページで少々詳しく説明しよう。

サーバサイドとは?

そもそもサーバとは?

インターネットを使ったサービス、要するに世にあるITサービスの多くは、サーバとクライアントというもので成り立っている。

下記図で見た方がわかりやすいだろう。

クライアントとサーバ

クライアントはPCやスマホなど。これらからネットワーク越しにサーバにアクセスして、データやサービスなどを提供してもらう。

サービスを提供しているからサーバだ。

例えば、twitterやinstagramを見に行くとき、スマホだろうとPCだろうと同じようにサーバクライアントモデルになっている。

LINEでメッセージを送ったら、そのメッセージはサーバに送られて、他の人もサーバを見に行くことでメッセージのやりとりが成り立つ。

なお「サーバとは?」を詳しく知りたい場合こちらのページを参照してほしい。

サーバサイド

このサーバ上で動くものをサーバサイドという言い方をする。サーバサイドエンジニアというと、サーバサイド(側)で動くシステムを作るエンジニアだ。

次のようなプログラムを使いこなすエンジニアが多い。

Java

java

Javaは代表的なサーバサイドプログラミング言語だ。サーバサイドというか、何にでも使えるのがJavaの特徴だが、サーバサイドの匂いが強いのでとりあえず押さえておこう。

下記ページもご参考に。

PHP

php

PHPもサーバサイドの典型例だ。こちらはほとんどWebアプリケーションのサーバサイド専用機みたいな言語になっている。

Ruby

ruby

日本人が作ったプログラミング言語であるRubyも人気のサーバ言語だ。Ruby on Railsというフレームワーク(テンプレートみたいなもの)を元に使われることが多い。

 

キリがないので挙げないが、他の言語も多くはサーバサイドで動く。

クライアントサイド

Webであれば基本的にサービスをサーバで提供することの方が多い。そのため、反対にクライアントサイドエンジニアの方が少なかったりする。しかし、徐々にこちらのニーズが高まってきているのが現状で、JavaScriptエンジニアは重宝される。

JavaScript

javascript

クライアントサイドエンジニアというと、JavaScriptエンジニアが想像されることが多くなっている。こちらはユーザのブラウザで動くプログラミング言語だ。Javaと関係がありそうで、ほとんどない。

下記ページも参考にしていただければと思う。

まとめ

このページではIT業界でよく聞く「サーバサイドとは?」についてまとめてご紹介してきた。

IT業界でやっていくためには、営業担当でも知っておかないといけない知識だ。覚えておきたい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

IT講師に興味はありませんか?

・「今までIT講師をやってきたが、更に多くの講義を行いたい」

・「エンジニアとしてやってきたが講師業に魅力を感じている」

・「講師として活躍するためにベースとなる知識を知りたい」

・「様々な分野や言語の講師にチャレンジしてみたい」


という方はぜひIT講師募集のページをご覧ください。


リスキルテクノロジーでは「受講している方々にITを好きになってもらう」ことを目標に、同じ目標に向かって歩んで行ける講師の方を常に探しています。


システム開発やインフラ構築などのエンジニアリング経験を活かし、新入社員などの未経験者や経験の浅い初学者の方々に対してITトレーニングを行っていただくことになります。


テキストやカリキュラムは事前に用意されており、それらを元に講義を進めていくため、IT講師をはじめて実施する方でも安心してトレーニングを実施できます。


IT講師募集のページを見る

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*

未経験からの育成制度も充実
IT講師に興味はありませんか?

リスキルテクノロジーでIT講師の積極募集を開始! 経験・未経験問わずご応募可能。育成制度で講師スキル向上も目指せます

IT講師に応募する