【2025年度】新入社員Ruby研修企業 9選 – RailsでのWebアプリ開発研修 –

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

「エンジニアの新入社員研修をRubyで行って欲しい」という企業のニーズは少なくない。

Ruby研修というが、要するにRuby on RailsによるWebアプリケーション開発研修だ。

このページでは、ゼロから学べるRuby(Rails)研修を扱う企業とその概要をまとめてみた。Ruby研修を検討している研修のご担当であれば参考になるだろう。

 

PV数でご好評いただいているため、その他の研修についてもまとめました。
以下のリンクより各記事をご覧いただけますので、研修のご検討にお役立てくださいませ。

Java研修企業のまとめ
PHP研修企業のまとめ

 Python研修企業のまとめ
C#研修企業のまとめ
 Linux研修企業のまとめ

Ruby研修企業

それでは早速Ruby研修を行っている研修企業を紹介していこう。

リスキルテクノロジー

リスキルテクノロジー

リスキルテクノロジーのRuby研修

新入社員研修に特化した、リスキルテクノロジーが運営。「我々は、すべての人をエンジニアの入り口に導く、日本でもっとも質の高い教育を提供する企業です」がミッションとなっている。

主な特徴としては次の通りだ。

  • ITメガベンチャー・大手企業での採用実績など研修実績が豊富。
  • 初心者でもわかりやすい内容・テキストで基礎から実践まで学べる。
  • 日誌や修了報告等、新入社員入のフォロー体制も万全。

Ruby研修では、Rubyの基礎からRuby on Railsを用いて実践的な研修を実施している。

また、予習用としてIT入門オンライン講座を無償で提供。内定者時代から観覧することもできる。研修初日はオンラインで扱った内容の復習からはじまるため、未経験でも無理なく学習できる仕組みづくりがある。

日々の日誌をオンライン上で自由に観覧、コメントができるため研修中の様子も随時確認することができる。

■研修スタイル:集合研修+オンライン

■期間:35日間

テックキャンプ

テックキャンプ

 

出典:テックキャンプ

テックキャンプの法人研修は大阪・東京に教室を持ち、「最後までやりきる研修」をテーマに研修を行う。技術だけでなく新入社員のモチベーションもサポートしてもらえることが嬉しい。主な特徴としては次の通りだ。

  • 初心者でも体系立てて学習できる、オリジナルのオンライン教材を利用。
  • 専属トレーナー制を導入し、新入社員を研修終了まで徹底サポート。

■研修スタイル:集合研修

■期間:75時間(目安研修期間18週間)

 

フロンティアリンクビジネススクール

フロンティアリンクビジネススクール

 

出典:フロンティアリンクビジネススクール

「一括で研修したいが、研修後の配属されるがバラバラでどの研修選択に迷う。」といったニーズに合わせられるのがフロンティアリンク株式会社のRuby研修だ。主な特徴としては次の通りだ。

  • 個別、集合研修と企業ニーズに合わせた研修スタイルが選べる。
  • 新入社員向けの基礎研修と合わせて受けることで理解が深まる。(HTML/CSS応用:1日速習講座)

■研修スタイル:個別研修、集合研修いずれも可能

■期間:1/ 10:3017:30

ディープロ

ディープロ

出典:ディープロ

DIVE INTO CODEは「開発プロセスをひと回しできるエンジニアを育てる」をテーマに、オンライン自習・授業・勉強会・開発という流れでRuby研修を行う。主な特徴としては次の通りだ。

  • Web研修を内定者フォローとして利用できる。
  • 学習進歩は研修担当用管理画面にて随時確認可能。

■研修スタイル:Webエンジニアコース(オンライン+集合研修)

■期間(いずれもRubyは研修内容に含まれている)

 ・就職達成プログラム:フルタイム : 4ヶ月間、パートタイム : 10ヶ月間(木曜以外)

 ・ベーシックプログラム:パートタイム : 6ヶ月間(木曜以外)

RESKILL(リスキル)

リスキル

出典:リスキル

最短1日から実施できる500種類以上の研修を取り揃える研修専門企業。「もっと研修を」がミッション。主な特徴としては次の通りだ。

  • 業種を問わず、大手企業を中心に研修実績が豊富
  • 数少ないRubyの短期研修を用意している
  • 一社研修の場合は、人数が増えても研修費は変わらない
  • 日誌、修了報告等、研修報告体制も充実

■研修スタイル:集合研修・オンライン研修・講師派遣等何でも

■期間:最短1日から / 講師派遣型もオンライン型も自由にカスタマイズ可能

 

TechAcademy

テックアカデミ-

 

出典:テックアカデミー

TechAcademyは、実践的スキルを短期間で確実に身につけられる法人向けオンラインIT研修だ。受講生一人ひとりにメンターが付きそれぞれのニーズにあったサポートを行う。主な特徴としては次の通りだ。

  • 専属メンターがつくため、学習時の「わからない」を確実・早急に解消できる。
  • インターネット環境さえあれば場所・時間を選ばず研修が可能。

■研修スタイル:オンライン

Progate

progate

 

出典:Progate

Progateはスライドで概要を理解し、課題に取り組みながらコードを書くハンズオン形式の学習サイトだ。コードをタイプミスをしたとしても、正解を教えるのではなく直すべきところを指摘してくれる。主な特徴としては次の通りだ。

  • 正解することで次の課題が出る仕組みの為、オンラインでも着実に学習を進められる。
  • アプリにて好きな時間、好きな場所で学べる。

■研修スタイル:オンライン研修

Schoo(スクー)

Schoo

出典:Schoo for Business

初めてRuby on Railsを学習する人向けに、概要から開発手法まで学べるカリキュラム内容となっている。

すべてオンライン(動画)での学習なので、業務のスキマ時間など、好きな時間に学ぶことが可能だ。

■研修スタイル:オンライン

■期間:7.5時間

インターネットアカデミー

インターネット・アカデミー

出典:インターネット・アカデミー

 

東京都の新宿,渋谷にあるWeb専門スクールで、インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社が運営。「即戦力人材を短期間で育成」を掲げ、新入社員のみならず、経営者・役員向けや、若手・中堅社員向けなど、幅広いターゲットに加え、集合型研修やeラーニング研修など、研修スタイルも多岐に渡る。

■研修スタイル:人数や目的に合わせてフレキシブルに対応

■期間:16時間

 

まとめ

各社が提供しているRuby研修についてまとめてきた。

やはりJavaやPHPの研修が主流であり、提供している企業の数自体は多くない。しかし、だからこそしっかり運営がされている企業のみが残っているとも言える。

詳細は各企業のサイトで確認いただければ幸いだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

このページの続きや関連ページは下記から一覧で確認できます。

新入社員エンジニアを育てるには?

・「初心者のエンジニアをゼロから育成したい」


・「自社向けに研修をアレンジして提供して欲しい」


・「学習経験の有無問わず対応できる研修を実施してほしい」


このようなお悩みがある方は、リスキルテクノロジーがお力になれるかもしれません。短期間で未経験から手の動くエンジニアを育成する研修企業として2001年より現在まで、多くの企業様に選ばれ続けています。まずはお気軽に資料請求していただき、研修一覧やノウハウをご確認ください。


エンジニアの入り口に立ってもらうための新人ならではのポイント、育成に役立つ国からの助成金などの情報が詰まっています。


無料で2,3日中にお手元にお届けします。


資料を請求する

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*

未経験からの育成制度も充実
IT講師に興味はありませんか?

リスキルテクノロジーでIT講師の積極募集を開始! 経験・未経験問わずご応募可能。育成制度で講師スキル向上も目指せます

IT講師に応募する